多機能型事業所Cross

共に育ち共に輝く

新人猫スタッフ

新たな仲間の紹介

皆さんこんにちはcrossです!最近、私たちの施設には新しい仲間が加わりました。それはなんと、三匹目の猫の「みーちゃん」です!いち君、ふーちゃんに続きみーちゃんと名づけられましたみーちゃんは、アニマルセラピーの一環として私たちの生活に寄り添ってくれることになりました。

アニマルセラピーの効果

アニマルセラピーは、動物と触れ合うことで人々の心身の健康をサポートする方法です。犬や猫などの動物とのふれあいは、ストレスの軽減やリラクゼーション、心の安定化に効果があります。特に高齢者や障害をお持ちの方々にとっては、動物とのふれあいが新たな喜びをもたらし、コミュニケーションのきっかけにもなることが多いです。実際に利用者様が気分が落ち込んでいるときに猫ちゃんがすりすり寄ってきてくれたことにより気分を落ち着かせてくれたりと大活躍の猫ちゃんたちです。

みーちゃんの素敵な特徴

みーちゃんは、人懐っこくて優しく事業所にきてすぐ歩き回るほど活発な性格の猫です。施設内では、利用者の皆さまがストレスを感じたり、孤独を感じたときに一緒に過ごし、癒しを提供してくれます。その柔らかな毛並みや穏やかな表情は、多くの方々に癒しをもたらしています。

利用者の皆さまの反応

みーちゃんが施設にやって来て以来、利用者の皆さまからはたくさんの喜びの声が寄せられています。日々の生活に新たな楽しみを加えてくれることに感謝しているという声や、みーちゃんとのふれあいが心の支えになっているというエピソードが聞かれます。私たちも、利用者の皆さまがより快適に過ごせるよう、アニマルセラピーを今後も積極的に取り入れていきたいと考えています。

まとめ

みーちゃんという新しい仲間が加わり、私たちの生活がさらに豊かになったことを嬉しく思います。アニマルセラピーは、私たちの施設の一部として、利用者の皆さまに安らぎと笑顔を提供しています。今後も、みーちゃんと共に皆さまの生活を支え、より良い未来を築いていけるよう、努力して参ります。

これからも私たちのブログをお楽しみください。またのご訪問を心よりお待ちしております。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

生活介護

生活介護

生活介護では、日常生活に必要なサポートを行いながら、安心して過ごせる居場所を提供しています。 レクリエーションや軽作業、運動などを通じて、楽しみながら心と身体の健康を育みます。 笑顔とふれあいを大切に、利用者様の「毎日が楽しい」と思える時間を支えます。

就労継続支援B型事業

私たちの事業所では、利用者一人ひとりのペースを大切にしながら、「働く楽しさ」と「やりがい」を感じられる環境づくりを目指しています。 手作業が中心の軽作業から、創作活動まで幅広く取り組んでおり、初心者の方でも安心して始められます。 まずは見学から、お気軽にお越しください!
就労継続支援B型事業